2023年2月8日水曜日

白梅が咲き始めました

 こふんにちは✋

テレビ、新聞などで多々取り上げていただき、連日たくさんの方々が蝋梅(ロウバイ)を見に来られていました。

蝋梅効果で大西藤山歴史資料館や妙見山古墳にもたくさんの方に来ていただき嬉しく思っております✨

いつ見ても蝋梅の付近にはどなたかがいらしていたのですが、そろそろ見頃も終わり、お客様が途切れ・・・と思ったら小さなお客様がおられました🐤

この樹には3羽程のメジロが飛び交っていましたが、1羽しか追いきれませんでした。

シャッターが間に合わず逃したりみんなが向こうを向いていたりで、鮮明に切り取れず無念です😂


当館近く、日本庭園の白梅(ハクバイ)は蕾が綻んでまいりました🌺

開館前に撮ったのですが、前日の雨の雫が輝いていました😁

少し離れた場所にある紅梅(コウバイ)は満開で、散歩されている方も立ち止まって見上げていらっしゃいました。

毎日、妙見山古墳 登頂チャレンジをしているのですが丘陵にある為、晴れの日も雨の日も違った風景を楽しめるので足元にさえ気を付けていただければ雨の日の妙見山古墳もオススメです!!☂

職員でも足元ヒヤリとしてしまうので、雨の日は北側登り道での往復をお願いいたします😖

早咲きの桜も蕾が膨らんで、一輪・二輪と開き始めました。

妙見山古墳と桜のコラボレーションはもう少し先ですね。

お花のためにカメラを携えて来られた方に何度かご質問をいただいたのですが、当館の展示室内は撮影禁止とさせていただいておりますので、写真撮影はご遠慮くださいませ💦

メモをお取りいただくのは大丈夫ですし、閉館時間まででしたらお寛ぎいただいても構いませんので、お約束を守っていただけますと幸いです。

            大西藤山歴史資料館スタッフでした😌