2024年5月6日月曜日

本日(5/6)の石槨見学実施について

  5月6日(月) 石槨見学は、雨天のため中止いたします。

※実施については現地天気予報及びブログをご確認ください。


               大西藤山歴史資料館スタッフでした

2024年5月2日木曜日

菊間中学校さん、別宮小学校さんがいらっしゃいました!

 こふんにちは😄

本日は菊間中学校さんと別宮小学校さんが遠足の中、資料館の見学にいらっしゃいました!

うまく連絡が取れておらずご案内時間が少し重なってしまいましたが昨日までの雨が嘘のようにお天気に恵まれ無事に妙見山古墳の石槨見学を体験していただけて良かったです🌅

皆さん博識で、「古墳とは何でしょう?」という問いには笑顔で答えていただけました😁

説明のパネルをじっくり読んでいただき、体験コーナーも楽しんでいただきました✨

またのご来館をお待ちしております🌞

2024年5月1日水曜日

展示物についてのお知らせ2

  こふんにちは😃

本日は当館に常設しております展示物についてお知らせいたします。

古墳の築造時期を推定するためには出土する土器の特徴も非常に重要です🔎

妙見山古墳の築造時期も「とある土器片」の発見を根拠の一つとして推定しています。


現在、当館の第二展示室では主に共飲共食の儀礼に使われたとされる土器を展示しており、先ほど記載いたしました「とある土器片」こと妙見山古墳から出土した「布留0式土器片」も展示しております。

古墳時代前期の土器は作りの特徴によって「布留0式」「布留Ⅰ式」「布留Ⅱ式」・・・と時期毎に分類されています。(その他にも土師器の型式はありますが当館に展示はないため省略します)

この布留式土器の作りの違いが比較できるよう妙見山古墳から出土した「布留0式土器片」、今治市の遺跡から出土した「布留0式」と「布留Ⅰ式」の甕形土器を並べて展示しておりましたが、今回こちらの「布留0式」の土器を貸し出すこととなりました

愛媛県埋蔵文化財センターさんと愛媛県生涯学習センターさんで「今治平野と芸予諸島の遺跡からみえてきた人々の交流・航路・船~縄文時代から古墳時代~」という共同企画展の開催が予定されております。

それに伴い、現在展示室では「布留0式土器片」、「布留Ⅰ式土器」のみの展示となっております。

お知らせが遅くなってしまいましたが期間につきましては2024年4月26日~2024年8月2日までの予定です。

悪しからずご了承くださいませ。


愛媛県埋蔵文化財センターさん、愛媛県生涯学習センターさんが開催される「共同企画展 今治平野と芸予諸島の遺跡からみえてきた人々の交流・航路・船~縄文時代から古墳時代~」 2024年5月25日~7月15日 までの期間となっております。

ぜひそれぞれのホームページで企画展の情報を確認されてみてくださいね!

                 大西藤山歴史資料館スタッフでした😊

藤の季節

 藤山健康文化公園の藤棚が、7分咲きです。






本日(5/1)の石槨見学実施について

  5/1(水)

    🌧午前の石槨見学は雨天のため中止いたします。

  ☁午後の見学につきましては実施予定ですが天候等により中止となります。


※実施については現地天気予報及びブログをご確認ください。

※午後の見学実施の有無は再度こちらの記事を更新いたします。



                  大西藤山歴史資料館スタッフでした


※14:43更新

午後の見学も、雨天により中止いたします。