2025年10月26日日曜日

2025年10月22日水曜日

本日(10/22)の石槨見学について ※14:40追記

 本日(10/22)の石槨見学は、雨天のため中止いたします。

  ※10/22午後からの石槨見学は、通常通り行います。

2025年10月5日日曜日

10/5おおにしフェスタ開催場所変更について。

こふんにちは😄

お知らせです!

いままで、おおにしフェスタとして開催される地域のお祭りの中で資料館を一日無料開放とし、妙見山古墳保存会さんと協力してクイズラリーを行ってきていましたが昨年度の今治市20周年の大盛り上がりを最後に、おおにしフェスタは終了となりました。

地域の方々が立ち上がり、今年度からはおおにしフェスタBARIJAMとして、プロのジャズミュージシャンと地元の音楽家たち、観客たちでジャズを楽しむ催しを計画しています。会場は同じく藤山健康文化公園での予定でしたが、雨により会場が濡れてしまっているため、本日の開催会場は大西中学校体育館で行われる予定です。

中止ではなく、開催会場の変更ですので観覧予定の方はお間違えの無いようお願いいたします。


            大西藤山歴史資料館スタッフでした😃

2025年8月7日木曜日

【工事のお知らせ】妙見山古墳の見学道について

 こふんにちは🌞💦

妙見山古墳の見学道についてお知らせいたします。

妙見山古墳1号墳に沿って木道が囲んでおり、そこを見学道として通行いただくのですが、野ざらしの道ではございますので、老朽化により気が腐り穴が開いていたり、収縮によりぐらついたりしております。

特に酷い部分をピックアップし、現在入替工事を行っております。


工事期間は本日、8月7日~未定です。

工事が終わりましたら再度ブログにてお知らせいたします。

見学道は地元の方々も使用されますので通行止めには致しませんが、通行、見学は自己責任でお願いいたします。


追記
8/9には安全確認を終え、古墳案内を再開しております。
皆様のお越しをお待ちしております😊

                  大西藤山歴史資料館スタッフでした😎


2025年7月30日水曜日

【重要なお知らせ】8月の1号竪穴式石槨見学施設の案内について

 こふんにちは😎🌞

連日30度を超えるのが当たり前となってきており、熱中症警戒アラートは途切れることなく発令されています🚨

妙見山古墳の1号竪穴式石槨見学施設について、妙見山古墳保存会のみなさんが毎週水曜日と、土日祝日に古墳内部の案内をしてくださっております。

午前と午後に時間を区切ってご案内しておりましたが、年々暑さが厳しさを増してきており…午後の案内時間は一番暑さが厳しくなる時間帯となります。

そのため、突然ではありますが熱中症対策として8月中、午後のご案内を中止いたします。

午前中は変わらずご案内する予定ではありますので、もしご見学のご予定がございましたら、案内時間をご確認の上お越しくださいませ。

8月 水曜日及び土日祝日 ご案内時間 10:00~10:30

天候等(雨天、強風を含む荒天時、その他保全活動等)により中止となる場合もございます。

妙見山古墳への登山道は片道約10分です。道中、古墳上には自動販売機などございませんので水分等ご持参の上、暑さ対策を十分になさった上でご見学くださいますようお願いいたします。


               大西藤山歴史資料館スタッフでした😄